数珠の修理は自分でも行って問題ないものなのかについて紹介

数珠が破損してしまったとき、仏具屋に持って行くのが面倒なので、自分で修理したいと考える人は少なくないです。今回はそんなときに、自分で修理をしてもよいのかについて、詳しく紹介していくので参考にしてみてください。

仏具屋への依頼がおすすめ

数珠の修理には、高度な技術が求められます。紐や房などを編んだり、玉に紐を通したりなど、細やかなスキルがないと直すことは不可能です。

このような対応ができるのは、十分な経験を積んでいる仏具屋だけと言えるでしょう。自分で無理に修理しようとせず、早めに仏具屋へ持って行ってください。

簡単なお手入れならOK

修理ではなく、簡単なお手入れ程度であれば、自分で行っても問題ありません。たとえば玉の表面に皮脂汚れなどが付いている場合は、柔らかい布で優しく拭きとりましょう。

技術を求められないお手入れなら、自分でも無理なく行えます。専門スキルが必須の修理については、仏具屋への依頼が推奨されることを覚えておいてください。